ADV「こわくない おばけのおうち」レビュー ホラー要素一切ナシのまったり生活!

ADV「こわくない おばけのおうち」レビュー ホラー要素一切ナシのまったり生活!







おかか容疑者です!
本日は「ふりーむ!」で公開されている「ナナメ」さま開発のほのぼのアドベンチャー「こわくない おばけのおうち」のレビューを書いていきます!


この作品はブラウザで遊ぶタイプのゲームとなっています。
遊ぶ際はコチラからどうぞ。


どんなゲーム?




ゲームの主人公は幽霊のレイ。
男の子かと思っていましたが、作中の行動から見るに女の子のようですね。
お化け屋敷の案内役の仕事をしているようです。

ゲームを始めるとプレイヤーをお化け屋敷の中へ誘おうとするのですが、そのときちょうど鳴り響く鐘の音。
これは閉店の合図であり、お客さんが来ていようがレイちゃんは構わず帰宅します。
定時退社できる割とホワイトな企業のようです。







プレイヤーは帰宅後のレイちゃんを操作。
お部屋をいろいろ調べていろんなことをしよう!というゲームとなっています。



ゲーム開始時に操作方法も教えてくれます。バッチリユーザーフレンドリー。
ブラウザゲームだからスマホでも遊べるみたいですね。


プレイした感想


とにかくユルさが溢れている作品!
時間制限なども特になく、思うがままに自分のペースでゲームを進められます。


帰宅後はまず(幽霊だけど)夕食を食べることに。

なににしようかな~………



どれだ…………??


考えても仕方ないから適当に選択。


さあ、今晩のメインディッシュはッッッ!!!


質素!!!!


かわいい年頃の女子のお夕食がカップラーメン!!!

泣ける。




そしてネットサーフィンをして!



乙女のヒミツのアルバムを公開しちゃって!




変色して!!



と、やりたい放題の独り身ライフを満喫できます。
一人暮らしの開放感最高ですよね(遠い目)





そして、いろんなイベントを起こすたびに実績が開放されていきます。
これにより「ただただ適当にモノを構う」というところから、「実績全部開放させるぞ!」という明確な目的意識を持っていろいろ試したくなっちゃうんですね。


実績は全部で21個。コンプリートしましたが難しい部分もなく、いっぱい探索していれば自然と埋まっていくバランスとなっています。
作中で書かれているようにコンプリートしても特に何もないみたいですがw 自己満 大事よ。



エンディングはマルチエンディングとなっており分岐するのですが、ゲームを進めていくと分岐についてのヒントor回答を任意で聞くことができます。その点は引っかかることなく遊べるでしょう。
細かい部分の配慮が光るゲームですね。
うーん、ネタバレのためいろいろ書けないのがかなしい!


まとめ


ゲーム全体にユルさ、そして可愛さが溢れている作品です。
一応もう一度書いておくとまったくホラーな要素はないので怖がりさんでも気にせず遊べます。
作品紹介ページによるとドット絵はほぼ全て自作とのことですが、エンディングや途中途中で大きめのドット絵カットインイラストも入り、見ていて楽しめます。
ゲーム自体もコンプリートまで約一時間で達成でき、時間を取らずにゆったり遊べるのもポイントですね。


最近疲れが溜まってまったりしたゲームが遊びたいよ、という方にはよく刺さるゲームだと思います!
気持ちがほわほわします😄😄

コメント

このブログの人気の投稿

GDevelop Tips 一作完成させて学んだこといろいろ

ACT「リリアンソード 氷の魔王」レビュー ビキニアーマーで世界に陽光を取り戻せ!

Pagan Shooters SP - Privacy Policy